ヨーロッパ史の影の主役『傭兵の二千年史』
「傭兵」はヨーロッパ史を語る上で欠かせないファクターです。ナショナリズムが生まれる前、祖国愛,忠誠とは対極の世界に生きた「傭兵」。本書はヨーロッパ史を 傭兵の興亡から眺める一冊となっています。 職業としての…
ガジェット・本・マネーと時々映画。
2018.08.23 グコウ
「傭兵」はヨーロッパ史を語る上で欠かせないファクターです。ナショナリズムが生まれる前、祖国愛,忠誠とは対極の世界に生きた「傭兵」。本書はヨーロッパ史を 傭兵の興亡から眺める一冊となっています。 職業としての…
2018.08.20 グコウ
ホリエモンこと堀江貴文氏の著書『多動力』の感想です。 私は基本 シングルタスク人間です。予め決めておかないと一度に同時のことをこなせないのです。ToDoリストとスケジューラーにやることを記述しておいて、はじ…
2018.08.16 グコウ
物事を印象だけで決めつけることは、避けなくてはいけません。 データは事実を明確に物語ります。また データを統計的に正しく評価することで、不確定な未来でも予測できることがあります。 本書は、現在 日本で問題と…
2018.08.13 グコウ
『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズ 作者で知られる荒木飛呂彦先生の著書『荒木飛呂彦の超偏愛!映画の掟』の感想です。 私もご多分に漏れずジョジョファンです。 特に第四部のファンで、「日常に潜む恐怖」と評される通…
2018.08.09 グコウ
1つの因子が、相互につながりのある別の因子の影響を受けるネットワークを作るとき、全体として挙動が予測できない系「複雑系」を形成します。このような複雑ネットワークがもつ特性に「べき乗則」があります。例えば地震…
2018.08.06 グコウ
昨今 また野球が盛り上がっていますね。世界的に見れば野球はマイナースポーツに位置づけられていますが、日本では興行スポーツのトップをひた走っています。 ナイター中継は地上波で放送されなくなったものの、観客動員…
2018.08.01 グコウ
下のドレスの画像を覚えていますか?人によっては「白と金」「青と黒」に異なって見えると話題となりました。 これは色の恒常性による錯視として説明されています。(非常にわかりやすいTwitterの書き込みがありま…
2018.07.30 グコウ
「人工生命」。どこか禁忌の香りがする言葉です。 しかし、本書で紹介している技術は私たちが一般に想像する「命の創造」とはかけ離れて見えます。それもそのはず、本書の冒頭に説明されている通り、人工生命は「生命」が…
2018.07.28 グコウ
ロックマン 30周年 & ロックマンX 25周年 おめでとうございます! ロックマンの世界観とデザインが昔から大好きでした。(正直ゲームは下手で、自力でワイリーを倒したのは7くらいですが。。)今でも…
2018.07.26 グコウ
「世界征服」は悪の組織の常套文句です。しかし、それが具体的に何を指すのかは組織によって大きく異なるようです。 本書では種々の目的に応じた世界征服の実現に向けて、手順をわかりやすく示してくれています。それでは…
2018.07.25 グコウ
同じ太陽系の惑星でも気象は大きく異なります。太陽からの距離による温度差だけではなく、地球とは全く異なった想像を超えた世界が広がっているようです。 本書では、金星,地球,火星,木星の気象ついて章立てで説明され…