RAVPowerのUSB Type-Cポート付き充電器を購入!コンパクトボディにもかかわらず61W出力

 

進化著しいUSB電源充電器。

手持ち端末もUSB-C充電端末が増えてきました。

というわけで、RAVPowerのCポート付小型充電器 RP-PC105を購入しました。

RAVPower RP-PC105

出力ポートはUSB-AUSB-C PDポートの2つ

PDの出力はMAX 61W

ノートPC、大バッテリー容量タブレットにも充電可能な出力。

AはRAVPowerのiSmart搭載。機器に応じて、適切な電流出力に自動的に調整されます。

サイズ比較

AnkerのPowerPort Speed4と比較です。

こちらはCポートこそありませんが、AnkerのPowerIQポートが3つ、高出力ポート(QC)が1つの計4ポートと、気に入って使っています。

出力は4ポートで計43.5W。ただし ポート単独のMAXは高出力ポート(QC)の24Wです。

 

PowerPort Speed4(左)、RAVPower RP-PC105(右)

サイズ感はほぼ同じ。約65 x 65 x 31mm

これ以上大きくなると、壁面コンセントに直差ししたとき邪魔になりそう。

重量はカタログスペックで、Anker PowerPortが141g、RAVPower61Wが168g

 

出力測定

iPad Pro 11インチ

28W出力となりました。※iPadの製品仕様で、61W充電には対応していません。

付属品充電器は5V-3A or 9V-2Aです。

充電時間は約半減。もちろん、付属品充電より本体は熱くなります。

 

USB-C 2ポートと迷った

同時期に発売されたAnkeyの新充電器PA-D2とかなり迷いました。

Cポートが2つ搭載。

手持ちデバイスが全てUSB Type-C に対応すれば、こちらを選ぶでしょう。

1年後には間違いなくそうなってるかな。


iPhoneだけは、11世代でもLightningを採用し続けるみたいです。

付属品ケーブルがC-Lightning。本体側がLightning。

iPhoneは、Mac Book Pro, iPadと比較して、より大衆が使う端末なので、独自規格で品質を担保したい?との推測がネットではされていました。

1ユーザー目線では、規格統一してほしいですね。

 

追記)AnkerからもUSB-C 2ポートタイプが発売されました!

こちらは窒化ガリウム搭載で計60W。毎月のように製品がアップデートされますね。

 

 

国産も頑張ってほしい

サンワサプライからも9月11日に、最大60W出力、USB PD対応のACA-PD65BKが発売。

ケーブル一体型という相違はあるものの、標準価格9,800円は二の足を踏んでしまいます…。

頑張れ国産メーカー!

サンワサプライ、最大60W出力、USB PD対応のUSB Type-Cケーブル一体型USB充電器(PC Watch)

 

最後に

窒化ガリウム採用ではないにもかかわらず、このサイズ感と出力。

リリース記事によると、内部設計を見直した結果だそうです。

まだまだ窒化ガリウム搭載品は値段が高いので、高出力のものを安価で必要な方は検討してみてください。

RAVPower USB-C急速充電器【61W/PD 3.0対応/折畳式/2ポートUSB-A & USB-C】RP-PC105