ガジェット・本・マネーと時々映画。

愚公は引越しました

search
  • ホームHome
  • 人気記事Ranking
  • マネーMoney
  • 便利ツールTool
    • ガジェット
    • サービス
    • ライフスタイル
  • 読んだ本Book
  • リンクLink
menu

新着エントリー

  • 【ロボアドバイザー】ウェルスナビの成績(2020年12月) 2020.12.06
  • Notion活用:Webクリップ 2020.11.29
  • Notion活用:固定費管理 2020.11.22
  • Notion活用:inbox 2020.11.16
  • TwitterのRSSをnitterに変更した 2020.11.08
キーワードで記事を検索
映画

映画『SING』感想(ネタバレあり)

2018.09.02 グコウ

  週に一本は映画を観よう! 今回は日本では2017年に公開された、映画「SING」の感想です。 ハッピーなれる映画は素晴らしい! 吹替版で観ました。とにもかくにも 皆 歌がうまい! 本物の歌手の方が担当してい…

マネー

個人投資家の味方『myTrade』を活用しよう

2018.08.31 グコウ

  こんにちは、管理人です。 本格的なフィンテック時代が到来!ということで、マネーに関する様々な便利ツールが登場しています。今回は、個人投資家向けアプリ『myTrade』を1ヶ月使用してみたので、レビュー記事を…

読書

エンジニアは何を考えているか『ハッカーと画家』

2018.08.30 グコウ

  エンジニア間では大変に有名な、『ハッカーと画家』を読みました。IT業界に従事するエンジニアの、思考や考えを述べたエッセイ集といった趣きですね。 エンジニア自身が読むと、共感する部分がたくさんあるでしょう。著…

TED

心地の悪さを心地良いと感じるべきなのはなぜか(TED)

2018.08.29 グコウ

  ラヴィー・アジャイは、真実を語ることの不安に対して呼びかけます。 「恐れには独特の作用があり何も言わない状態は心地よいけれど、最初の一歩を踏み出し ドミノを倒すきっかけになろう。」 概要 ラヴィー・アジャイはプロのト…

便利ツール

音声インプットのススメ 後で読むサービス『Pocket』

2018.08.28 グコウ

  通勤、通学のお供に音声インプットは如何でしょうか? 歩行中や満員電車でも、「耳」はフリーな状態にあります。音声で、スキマ時間に効率よく情報をインプットしましょう!! 今回は、あとで読むサービス『Pocket…

読書

TV広告はもう古い?『ファンベース』

2018.08.27 グコウ

  話題のマーケティング指南書『ファンベース』を読みました。 ファンの時代 以前のコラム『購買心理とライブコマース』で、「オススメされたいものを買いたい欲求」について触れました。この本はまさに自分が感じているこ…

映画

映画『ナイスガイズ!』感想(ネタバレあり)

2018.08.26 グコウ

  週に一本は映画を観よう! 今回は2017年に公開された、映画「ナイスガイズ!」の感想です。 凸凹コンビが送る極上のエンターテインメント ラッセル・クロウとライアン・ゴズリングのW主演の、ドタバタエンターテイ…

便利ツール

今月Amazonで買ったオススメ品【2018年8月】

2018.08.24 グコウ

  月イチ企画「今月Amazonで買ったオススメ品!」 cheero CLIP 万能クリップ (全色セット) 「cheero CLIP 万能クリップ」両端が磁石になっている固定用クリップです。 固定部はマグネッ…

読書

ヨーロッパ史の影の主役『傭兵の二千年史』

2018.08.23 グコウ

  「傭兵」はヨーロッパ史を語る上で欠かせないファクターです。ナショナリズムが生まれる前、祖国愛,忠誠とは対極の世界に生きた「傭兵」。本書はヨーロッパ史を 傭兵の興亡から眺める一冊となっています。 職業としての…

便利ツール

代行サービスで「分業」しよう

2018.08.22 グコウ

  他の人と積極的にタスクを「分業」し、自分の時間は 自分の好きなことに費やしましょう。 今回は、タスク,荷物を他の人にお願いできる、様々な「代行サービス」をご紹介します。 運転代行,家事代行,結婚式参加代行,…

便利ツール

音声インプットのススメ 本の要約『flier』

2018.08.21 グコウ

  通勤、通学のお供に音声インプットは如何でしょうか? 歩行中や満員電車でも、「耳」はフリーな状態にあります。音声で、スキマ時間に効率よく情報をインプットしましょう!! 今回は、本の要約サービス『flier』を…

  • <
  • 1
  • …
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • >

過去1ヶ月の人気記事

  • 「Zettelkasten」をデジタルツールで実践する
  • ダンガンロンパ1・2 Reload トロフィー攻略
  • IFTTTでTwitterをトリガーとする方法一覧
  • 習慣化・目標達成アプリ『Roubit』
  • 習慣化・目標達成アプリ『ループ習慣トラッカー』

人気記事をもっと見る

 

カテゴリー

アーカイブ

  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 愚公は引越しました.All Rights Reserved.